2009年06月30日 15:51→収穫☆


約一ヶ月前に種を蒔きましたふたば
普通のホウレンソウより小さめの品種なので、ちょうどこれくらいが収穫時かな、と言うことで初収穫となりましたピース

収穫☆

間引きはしていましたが、まだまだ間引きの量が足りなかったようで小さいプランターにモリモリになってしまいました汗

収穫☆

若芽は生で食べて見ましたが癖もなくもおいしかったです音符

収穫☆

これだけの量が収穫できましたにこにこ

何を作ろうか考えていたら、旦那さんが、ホウレンソウと卵の炒め物が良いと言う事だったので、それに決定キラン

どこにでもある普通のホウレンソウの炒め物ですが、自分たちで育てたという気持ちが入るだけで、ただの炒め物の味もグ〜ンとアップして、とっても美味しかったですハート

収穫☆



残念ながらチンゲンサイは虫がついてしまい、虫を取っても取ってもきりなく食べられてしまい、収穫は無理になってしまったので、残っている種でもう一度最初から挑戦してみます!!



Posted by いちチャン │コメント(3)
この記事へのコメント
プランターにぎっしりできましたね!
若々しい芽でおいしそう!
1回の夕食で食べ切ってしまいましたか?
葉野菜は火を通すとあっという間にかさが減りますね。
Posted by せっせっせ at 2009年06月30日 16:41
ほうれん草いっぱいですねぇ~

覚羅は、ほうれん草カレーも好きです。ココイチで定番w
Posted by 覚羅(カグラ) at 2009年07月01日 08:18
>せっせっせさん

色々と教えて下さってありがとうございました!
何かを育てるのは楽しいですね♪

収穫した分は一度で食べきってしまいました☆
お皿に乗っている量が全部です。
火を通したら半分以下の量になっちゃいました(^^;)


>カグラさん

ありがとうございます!
まだ数回穫れそうな量が残っています♪

ホウレンソウカレー美味しいですよね☆
私も大好きです!
お店で食べるカレーは、99%ホウレンソウカレーですよ(*^^*)
Posted by ☆モモ☆ at 2009年07月01日 09:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
収穫☆
    コメント(3)