2008年06月12日 02:05→こんな所に…

今日は携帯でブログを書いています☆
携帯で書いた時に写真を載せると、ちゃんと載ったのか心配になります…
すごく大きかったり、変な風になっていたらごめんなさい(>_<)


うちの庭に咲いていたカキツバタです♪
カキツバタは大和撫子的な雰囲気があって(と思うのは私だけ?)とても好きです(^-^)
和服を着て傘をさして見に行きたいと思ってしまいます(*^_^*)

そのカキツバタを見ていたら、下の方に何か塊が…
覗いて見たら、蜂の巣だったのでビックリしましたヾ(;゜ロ゜)ノ
勝手な思い込みで、蜂の巣は上にあるものだとばかり思っていたので、地面に着く位置で、しかもお花の茎に作るなんて!!
お花が枯れて茎がしなびちゃったらどうするんだろ…なんて事が気になったりしてます(^_^)



Posted by いちチャン │コメント(3)
この記事へのコメント
燕子花は水の中で育てますから水の上?
すんごいっ 根性の蜂でんなぁ
Posted by 豊田の和ちゃん at 2008年06月12日 06:05
気づいてよかったですね~
ほんと、良く見ないと分からないけど、こんなところに巣つくる蜂もいるんですね。
Posted by haha at 2008年06月12日 08:33
豊田の和ちゃんさん
前は池があった所です。地面につくぐらいですが蜂さん頑張ってます☆

hahaさん
うちは色んなところに蜂の巣があって、取ってもまた同じ所に巣を作るんですよ! 可哀想なので取るのやめました…
Posted by ☆モモ☆ at 2008年06月12日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
こんな所に…
    コメント(3)