2007年09月10日 22:29→ヤモリ・家守
うちにはかなり前からヤモリが住んでいます。
初めて見た時は、正直気持ち悪くてまともに見れませんでした

玄関の上に住んでいて、私が帰る頃にはいつも顔を出していたり、
下りてきていたりするので、だんだん慣れてきて、よ〜く見れるように
なりました

よく見ると指なんて吸盤のように丸くなっていて、すごく可愛いんです

いつも出迎えてくれているようで、帰ると思わず、ただいま


そんなヤモリに、なんと赤ちゃんが産まれました

小指と同じくらいの大きさなので見逃してしまうほどです

大人しく玄関にくっついていてくれたので写メを撮りました

キレイには撮れなかったので見にくいですが、うちのカワイイ赤ちゃんを
見てやって下さい

これからもヤモリとの共同生活を楽しんでいきます

こういったのが苦手な方は見ない方がいいですよ・・・って言ってももう遅いですね


Posted by いちチャン
│コメント(5)
私、正直すごく爬虫類と
虫が苦手ですが、
写真は楽しく見させていただきました。
ヤモリさんは毎日一緒にいると
慣れるものなのかな…
季節は秋。
秋が出産シーズンなのでしょうか?
お父さん(あるいはお母さん)も
お家の中にもしかしたら
いるかもしれませんね。
もしうちに
おとうさんやもりがいて、
おかあさんもりがいて、
おこさんやもりがうまれたら、
恐怖!リング!!
これがやもりだと見分けられるのがまずすごいです。
うちの庭にはトカゲがいっぱいいます。
最初は「なに?」って思ったけどヤモリだとわかると
ホッとしました。
ヤモリはパーツが大きいからなんだか可愛いですよね!
うちには3匹のヤモリちゃんが住んでるんですよ(^^)
私はとんでもないくらい爬虫類が苦手です・・・
ああいった形の生き物は絶対ダメですが、
ヤモリちゃんは慣れましたよ〜。
ホント、パーツが大きくてカワイイです♪