2013年11月20日 02:31→もものみせ in やまのぶ梅坪店
お餅嫌いの私が唯一好んで食べる、もものみせさんのお餅
そのお餅が近場で買えるので行って来ました
毎月第1,第3火曜日は、やまのぶ梅坪店にもものみせさんが出張販売にみえるんです
(季節により出店されていない時もあります)

杵つき餅、あんころ餅、お赤飯。。。どれもホントに美味しくて大好きです
杵つき餅は何もつけずそのままでもお米の味がしっかりしていて噛むほどに美味しさが増します
そしてビヨ〜ンとのびない
(私的にコレ重要)
あんころ餅は小豆がとても美味しくて、甘すぎずいくつでも食べられそうです
お赤飯は、お塩を使っていないものと使っているものの両方ありますが、どちらもお米と小豆が美味しいので、お塩がなくても素材そのままの美味しさが味わえるし、お塩が入っていれば、よりしっかりとした味になって美味しいです

私はお赤飯を冷凍しておいて、小腹が空いた時などに食べています
な〜んてちょっと感想なんて書いてみましたが、今さら…ですね
でも、このもものみせさんのお餅、母乳の出が良くなったり、一度止まった人がお餅を食べたらまた出だしたっていうから驚きです
私もお餅をいただいているおかげか、ありがたい事に出ております
お餅嫌いだった私と出会ってくれてありがとう(笑)
まだまだこれからもよろしく
…と普通にブログを書いてきましたが、なんと前回の投稿から1年以上経っていたという…
あ〜ビックリ

そのお餅が近場で買えるので行って来ました

毎月第1,第3火曜日は、やまのぶ梅坪店にもものみせさんが出張販売にみえるんです

(季節により出店されていない時もあります)

杵つき餅、あんころ餅、お赤飯。。。どれもホントに美味しくて大好きです

杵つき餅は何もつけずそのままでもお米の味がしっかりしていて噛むほどに美味しさが増します

そしてビヨ〜ンとのびない

あんころ餅は小豆がとても美味しくて、甘すぎずいくつでも食べられそうです

お赤飯は、お塩を使っていないものと使っているものの両方ありますが、どちらもお米と小豆が美味しいので、お塩がなくても素材そのままの美味しさが味わえるし、お塩が入っていれば、よりしっかりとした味になって美味しいです

私はお赤飯を冷凍しておいて、小腹が空いた時などに食べています

な〜んてちょっと感想なんて書いてみましたが、今さら…ですね

でも、このもものみせさんのお餅、母乳の出が良くなったり、一度止まった人がお餅を食べたらまた出だしたっていうから驚きです

私もお餅をいただいているおかげか、ありがたい事に出ております

お餅嫌いだった私と出会ってくれてありがとう(笑)
まだまだこれからもよろしく

…と普通にブログを書いてきましたが、なんと前回の投稿から1年以上経っていたという…

あ〜ビックリ

Posted by いちチャン
│コメント(0)
2012年07月07日 13:27→夢農人マルシェ〜流しこのまちうどん〜
毎月第1、第3土曜日に開催されている、夢農人マルシェに行って来ました!
本日7日(土)のマルシェは、このまちうどんをながしてしまおう!という事で、
「流しこのまちうどん」が200円で食べ放題
小学校6年生までは無料という、かなり太っ腹でビックリな企画です
みなさん楽しそうに食べていました
こちらの方はうどんを取るのがへたっぴで、うどんがほぼ箸からスルーしてザルに落ちていくという残念な感じで。。。
おいしいおいしいと言って喜んで食べていましたが

今日はホントに時間がなく、15分程しかいられなかったので、私は買い物をしていたらタイムアウト。。。
朝ごはん食べていなかったのに、うどんが流されていくのを横目で見ていただけ
あ〜残念
でも、新鮮なお野菜や果物などが買えたので満足満足

そして次回は「桃フェア」だそうですよ〜
これかなり気になりますよね
桃大好きなので、うれしい季節です

次回のマルシェも楽しみだなぁ
あっ、まだまだ本日のマルシェにも間に合いますよ
15時までやっています
・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ブログ名をモモブログから変更しました
名前も☆モモ☆から「いちチャン」に変わりました
引き続きよろしくお願いします
本日7日(土)のマルシェは、このまちうどんをながしてしまおう!という事で、
「流しこのまちうどん」が200円で食べ放題

小学校6年生までは無料という、かなり太っ腹でビックリな企画です

みなさん楽しそうに食べていました

こちらの方はうどんを取るのがへたっぴで、うどんがほぼ箸からスルーしてザルに落ちていくという残念な感じで。。。
おいしいおいしいと言って喜んで食べていましたが


今日はホントに時間がなく、15分程しかいられなかったので、私は買い物をしていたらタイムアウト。。。
朝ごはん食べていなかったのに、うどんが流されていくのを横目で見ていただけ

あ〜残念

でも、新鮮なお野菜や果物などが買えたので満足満足


そして次回は「桃フェア」だそうですよ〜
これかなり気になりますよね

桃大好きなので、うれしい季節です


次回のマルシェも楽しみだなぁ

あっ、まだまだ本日のマルシェにも間に合いますよ

15時までやっています

・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ブログ名をモモブログから変更しました

名前も☆モモ☆から「いちチャン」に変わりました

引き続きよろしくお願いします

Posted by いちチャン
│コメント(2)
2012年07月04日 13:48→二度目のクリマ☆
少々遅くなってしまいましたが、7月1日の日曜日、ポートメッセ名古屋で行われたクリエーターズマーケットに“リメイクスニーカー 1chang”で出展してきました
今回で二回目なので、やらなくてはいけない事などわかっているはずなのに、準備がギリギリという…
結局朝までかかってしまいました
基本的にオーダーで作っているので在庫というのがなく、あらたにサンプル品を作り持って行きました
どんな反応をいただけるかドキドキワクワクでしたが、たくさんの方がお話を聞いて下さったり、写真を撮ってくださったり、普段スニーカーは履かないけど、こんなスニーカーなら履きたいと言って手に取ってくださる方もたくさんみえて、本当に嬉しかったです

実際にスニーカーを見て触って、たくさんの方に存在を知っていただけたらな~と思っています
今回1changブースに足を運んで下さったみなさま、本当にありがとうございました
これからもよろしくお願いします

今回で二回目なので、やらなくてはいけない事などわかっているはずなのに、準備がギリギリという…
結局朝までかかってしまいました

基本的にオーダーで作っているので在庫というのがなく、あらたにサンプル品を作り持って行きました

どんな反応をいただけるかドキドキワクワクでしたが、たくさんの方がお話を聞いて下さったり、写真を撮ってくださったり、普段スニーカーは履かないけど、こんなスニーカーなら履きたいと言って手に取ってくださる方もたくさんみえて、本当に嬉しかったです


実際にスニーカーを見て触って、たくさんの方に存在を知っていただけたらな~と思っています

今回1changブースに足を運んで下さったみなさま、本当にありがとうございました

これからもよろしくお願いします

Posted by いちチャン
│コメント(0)
2012年06月06日 01:32→あいちのかおり&味来☆
ニューヨークパパで開催された「朝採り市場」で購入した
大橋園芸さんのお米“あいちのかおり”と、くらら農園さんのスイートコーン
“味来”をいただきました
お米はまだ今まで食べていたものが残っていましたが、せっかく今朝精米したものなので早めにいただこうと今晩炊きました
ほんとに大粒で噛みごたえがあり、ふっくらもっちりで美味しい
うちは基本的に煮物などの和食が多いですが、おかずとご飯が口の中で良く合うんです
以前コシヒカリを購入し、とても美味しくいただきましたが、あいちのかおりとブレンドしても良いそうなので試してみようと思います

そして、くらら農園さんのスイートコーン“味来”
“味来”は何年か前に初めて食べ、その甘さが衝撃でした
うん
やっぱり美味しい
ものすごくジューシーであま〜い
これはホントに美味しくて止まらなくなりそうです。。。

ごちそうさまでしたぁ
大橋園芸さんのお米“あいちのかおり”と、くらら農園さんのスイートコーン
“味来”をいただきました

お米はまだ今まで食べていたものが残っていましたが、せっかく今朝精米したものなので早めにいただこうと今晩炊きました

ほんとに大粒で噛みごたえがあり、ふっくらもっちりで美味しい

うちは基本的に煮物などの和食が多いですが、おかずとご飯が口の中で良く合うんです

以前コシヒカリを購入し、とても美味しくいただきましたが、あいちのかおりとブレンドしても良いそうなので試してみようと思います


そして、くらら農園さんのスイートコーン“味来”

“味来”は何年か前に初めて食べ、その甘さが衝撃でした

うん


ものすごくジューシーであま〜い

これはホントに美味しくて止まらなくなりそうです。。。


ごちそうさまでしたぁ

Posted by いちチャン
│コメント(0)
2012年06月05日 14:33→NYパパin夢農人
本日5日、ニューヨークパパさんで開催中の「朝採り市場」に行ってきました
大橋園芸さんのお米や、くらら農園さんのスイートコーンやナス、にんじんなどがたくさんありました

朝採りの新鮮野菜はとっても魅力的です

15時まで開催されているので、まだ間に合いますよぉ

大橋園芸さんのお米や、くらら農園さんのスイートコーンやナス、にんじんなどがたくさんありました


朝採りの新鮮野菜はとっても魅力的です


15時まで開催されているので、まだ間に合いますよぉ

Posted by いちチャン
│コメント(7)
2012年05月13日 12:16→美人伝心フェス☆
只今、山之手小学校で行われている“美人伝心フェス”に来ています
東日本大震災の復興支援イベントです
たくさんお店も出ていますよ~
夢農人からは、大橋園芸さんのこのまちうどん、石川製茶さんのお茶に、ももの店さんのお餅が出店しています
このまちうどんをいただきましたが、とっても美味しかったですよぉ
16時までやっているそうなので、お時間のあるかたはいかがですか


東日本大震災の復興支援イベントです

たくさんお店も出ていますよ~
夢農人からは、大橋園芸さんのこのまちうどん、石川製茶さんのお茶に、ももの店さんのお餅が出店しています

このまちうどんをいただきましたが、とっても美味しかったですよぉ

16時までやっているそうなので、お時間のあるかたはいかがですか


Posted by いちチャン
│コメント(2)
2012年05月10日 21:12→初!からめ亭☆
今日のお昼はからめ亭であんかけスパ
栄で働いていた時は、ちょくちょくあんかけスパを食べていましたが、ここ数年食べた記憶がなく。。。
かなり久しぶりに食べましたが懐かしい味がしました
濃い目でピリッとしたあんかけスパ独特のあんの味が後を引きますねぇ

Sサイズにしましたがペロッと食べれてしまったので、やっぱりMにすれば良かった。。。とちょっと後悔
とても美味しかったです
ごちそうさまでした

栄で働いていた時は、ちょくちょくあんかけスパを食べていましたが、ここ数年食べた記憶がなく。。。
かなり久しぶりに食べましたが懐かしい味がしました

濃い目でピリッとしたあんかけスパ独特のあんの味が後を引きますねぇ

Sサイズにしましたがペロッと食べれてしまったので、やっぱりMにすれば良かった。。。とちょっと後悔

とても美味しかったです

ごちそうさまでした

Posted by いちチャン
│コメント(0)
2012年05月09日 20:19→ガーデニングフェスタで家庭菜園☆
少々アップするのが遅くなりましたが、先月末に豊田スタジアムで行われた「ガーデニングフェスタ」で野菜の苗を買って来ました
基本買ってきた植物などは全て枯らせてしまっている私ですが、ちゃーりー'sガーデンの西尾さんに色々と教えていただき、トマトとキュウリ、ルッコラや小松菜などが入ったセットに、大葉と水菜も購入
家庭菜園てちょっと憧れちゃうんですよねぇ
アパートなので菜園なんて言えるものではありませんけど良いんです
自己満足ということで

これが買ってきた時のトマト(手前)とキュウリの苗です
初日に行ったので、4月28日(土)ですね

そしてこれが、昨日5月8日(火)に撮った写真です
10日経ち、ここまでおおきくなりましたよ
どのくらいでどこまで大きくなるということはわかりませんが、毎日見るたびに少しずつ大きくなってきているのがわかるので、ホントに可愛くてしょうがないです

そしてそして、見てください
ちっちゃいキュウリが
見つけた時は感動モンでした
なんだか大げさな感じになりますが、自分で育てているとホントにちょっとした変化が嬉しくてワクワクするんですよね

このまま無事に大きくなってくれるといいなぁ

基本買ってきた植物などは全て枯らせてしまっている私ですが、ちゃーりー'sガーデンの西尾さんに色々と教えていただき、トマトとキュウリ、ルッコラや小松菜などが入ったセットに、大葉と水菜も購入

家庭菜園てちょっと憧れちゃうんですよねぇ

アパートなので菜園なんて言えるものではありませんけど良いんです



これが買ってきた時のトマト(手前)とキュウリの苗です

初日に行ったので、4月28日(土)ですね


そしてこれが、昨日5月8日(火)に撮った写真です

10日経ち、ここまでおおきくなりましたよ

どのくらいでどこまで大きくなるということはわかりませんが、毎日見るたびに少しずつ大きくなってきているのがわかるので、ホントに可愛くてしょうがないです


そしてそして、見てください


見つけた時は感動モンでした

なんだか大げさな感じになりますが、自分で育てているとホントにちょっとした変化が嬉しくてワクワクするんですよね


このまま無事に大きくなってくれるといいなぁ

Posted by いちチャン
│コメント(4)
2012年04月21日 15:36→夢農人マルシェ☆
本日のマルシェは、佐久間さんのたまごフェア
佐久間さんのたまごとともに色んな種類のお米が試せるように、ご飯の試食が用意されていました
たまごかけご飯の試食ができるのは嬉しいですねぇ
昔からたまごかけご飯がとても苦手で食べずにきましたが、思い切って佐久間さんのたまごをかけて食べてみたところ、全くたまご独特の匂いなどがなく、とても美味しかったので、それ以来うちでは佐久間さんのたまごばかりです

本日購入したものはこちら
今日も大きないちごちゃんです
ホントに甘くて美味しいので人にあげてもとても喜ばれます
いつまで食べられるのかなぁ?

中甲さんのお米は初めて購入しました
少量売っているので気軽に買うことができます
今うちにはマルシェで買った3種類のお米があり、今日はこのお米!といった感じで楽しめて良いですよ
これからの季節、マルシェにどんなものが並ぶのか楽しみです

佐久間さんのたまごとともに色んな種類のお米が試せるように、ご飯の試食が用意されていました

たまごかけご飯の試食ができるのは嬉しいですねぇ

昔からたまごかけご飯がとても苦手で食べずにきましたが、思い切って佐久間さんのたまごをかけて食べてみたところ、全くたまご独特の匂いなどがなく、とても美味しかったので、それ以来うちでは佐久間さんのたまごばかりです

本日購入したものはこちら

今日も大きないちごちゃんです

ホントに甘くて美味しいので人にあげてもとても喜ばれます

いつまで食べられるのかなぁ?
中甲さんのお米は初めて購入しました

少量売っているので気軽に買うことができます

今うちにはマルシェで買った3種類のお米があり、今日はこのお米!といった感じで楽しめて良いですよ

これからの季節、マルシェにどんなものが並ぶのか楽しみです

Posted by いちチャン
│コメント(2)
2012年03月27日 22:59→初リンパマッサージ☆
フェイシャルマッサージは以前から気になってはいたものの、なかなか一歩踏み出せず・・・でもそろそろ・・・いやもう手遅れか・・・なんて考えていた時にちょうど友達から「友達がフェイシャルリンパマッサージの自宅サロンを開いたので行ってみたら、すんごい気持ちよかったから是非行ってみて〜」という連絡が来たので早速行くことに
とてもオシャレな雰囲気なのに家族の温かみも伝わってくるような素敵なお家です
サロンは2階にあり、奥には小さいお子ちゃまが遊べる部屋もあるんですよ
小さいお子ちゃまと一緒ではなかなか行く事ができないけど、そんなママさん達にも日頃の疲れを癒してキレイになってもらいたいから。。。と小さいお子ちゃまと一緒に来れるように遊びスペースを設けたそうです

友達施行中。。。
ベッドの中には湯たんぽがありぬくぬくです
肝心なリンパマッサージですが、これがなんとも本当に気持良すぎて意識が遠のきそうでした
その時の気分や体調に合わせたアロマを焚くのでなはく、直接オイルに混ぜてマッサージをしてくれます
直接オイルに混ぜることで浸透力や持ちが変わり、二週間前にマッサージをしてもらった友だちは、やってもらった時と変わらず、乾燥や化粧のノリが良いと言っていました
フェイシャルリンパマッサージという事なので、顔が中心なのかなと思っていたら、首から肩、鎖骨辺りまでとても入念にマッサージをしてからフェイシャル、そしてまたデコルテへ。。。と何度も繰り返しリンパの流れを正常に持っていくマッサージをするので、肩コリや首コリもスッキリ
ここまでオイルをたっぷり使い、入念にマッサージをする所はないと思うと言っていたので、かなりのお得感です
自分では自覚がなかったのですが、こんなに顔が凝ってる人も珍しいというくらい顔がコリコリで、目の下は色素沈着してると言われましたが(これは自覚あり)マッサージ後の顔が軽く、目のスッキリしたこと
アゴが楽というか、どれだけ悪いものをくっつけていたんだろ。。。と思うくらい軽くなりました
触ってもらっていると、リンパが滞っている場所はゴリゴリしていてよくわかります
そして、そのゴリゴリがマッサージで流れていく過程もよくわかるんです

美白パックも勿論オーガニックで舐めても大丈夫というものを使用し、目のまわりや唇にも塗りパックします
フェイシャルリンパマッサージのトータルの時間は約1時間半で、パックの約10分間以外の時間は、機械など一切使わず、ずーっとオールハンドで触っていてくれるのでとっても気持ちいいですよぉ
マッサージとパックで、私の色素沈着した目の下も無事元に戻り、目もしっかり開くので大きくなった感じがしました
実際旦那様が、目が大きくなったし顔の感じが変わったと言っていたので効果アリです
そしてビックリするのが料金
私がやってもらったコースは下にあるBコースで¥2,500
90分オールハンドでこの値段は安すぎない?と聞いたところ、子供がいて忙しくしているママさんが癒されてくれたり、施行後にリフトアップした顔を見たり、コリがほぐれたのを見るのが嬉しいし、主婦が無理なく続けられる金額にしたいからという答えが
あまり高い金額は自分に使えないので有り難いです
サロンのメニューはこちら・・・
・Aコース
デコルテ・フェイシャルのリンパマッサージ+保湿パック+頭皮マッサージ…2000円
・Bコース
デコルテ・フェイシャルのリンパマッサージ+高保湿美白パック+頭皮マッサージ…2500円
どちらのコースも所要時間約1時間半オールハンドです。
5回来店で、高保湿美白パックをプレゼント!
10回来店でAコースをプレゼント!
リンパマッサージの効果は…
1.シミ、くすみ、しわ、たるみ、毛穴のつまりの改善&小顔効果
2.肩こり、顔のこりの改善
3.毒素排泄→循環機能改善
4.リラクゼーション効果によるストレス改善
※4月中は上記メニューを500円Off!!
サロンの場所は豊田市高橋町です。
そしてサロン名は。。。まだ決まっていません
とてもオススメなので、行ってみたいとう方はご一報を

とてもオシャレな雰囲気なのに家族の温かみも伝わってくるような素敵なお家です

サロンは2階にあり、奥には小さいお子ちゃまが遊べる部屋もあるんですよ

小さいお子ちゃまと一緒ではなかなか行く事ができないけど、そんなママさん達にも日頃の疲れを癒してキレイになってもらいたいから。。。と小さいお子ちゃまと一緒に来れるように遊びスペースを設けたそうです


友達施行中。。。
ベッドの中には湯たんぽがありぬくぬくです

肝心なリンパマッサージですが、これがなんとも本当に気持良すぎて意識が遠のきそうでした

その時の気分や体調に合わせたアロマを焚くのでなはく、直接オイルに混ぜてマッサージをしてくれます

直接オイルに混ぜることで浸透力や持ちが変わり、二週間前にマッサージをしてもらった友だちは、やってもらった時と変わらず、乾燥や化粧のノリが良いと言っていました

フェイシャルリンパマッサージという事なので、顔が中心なのかなと思っていたら、首から肩、鎖骨辺りまでとても入念にマッサージをしてからフェイシャル、そしてまたデコルテへ。。。と何度も繰り返しリンパの流れを正常に持っていくマッサージをするので、肩コリや首コリもスッキリ

ここまでオイルをたっぷり使い、入念にマッサージをする所はないと思うと言っていたので、かなりのお得感です

自分では自覚がなかったのですが、こんなに顔が凝ってる人も珍しいというくらい顔がコリコリで、目の下は色素沈着してると言われましたが(これは自覚あり)マッサージ後の顔が軽く、目のスッキリしたこと

アゴが楽というか、どれだけ悪いものをくっつけていたんだろ。。。と思うくらい軽くなりました

触ってもらっていると、リンパが滞っている場所はゴリゴリしていてよくわかります

そして、そのゴリゴリがマッサージで流れていく過程もよくわかるんです


美白パックも勿論オーガニックで舐めても大丈夫というものを使用し、目のまわりや唇にも塗りパックします

フェイシャルリンパマッサージのトータルの時間は約1時間半で、パックの約10分間以外の時間は、機械など一切使わず、ずーっとオールハンドで触っていてくれるのでとっても気持ちいいですよぉ

マッサージとパックで、私の色素沈着した目の下も無事元に戻り、目もしっかり開くので大きくなった感じがしました

実際旦那様が、目が大きくなったし顔の感じが変わったと言っていたので効果アリです

そしてビックリするのが料金

私がやってもらったコースは下にあるBコースで¥2,500
90分オールハンドでこの値段は安すぎない?と聞いたところ、子供がいて忙しくしているママさんが癒されてくれたり、施行後にリフトアップした顔を見たり、コリがほぐれたのを見るのが嬉しいし、主婦が無理なく続けられる金額にしたいからという答えが

あまり高い金額は自分に使えないので有り難いです

サロンのメニューはこちら・・・
・Aコース
デコルテ・フェイシャルのリンパマッサージ+保湿パック+頭皮マッサージ…2000円
・Bコース
デコルテ・フェイシャルのリンパマッサージ+高保湿美白パック+頭皮マッサージ…2500円
どちらのコースも所要時間約1時間半オールハンドです。
5回来店で、高保湿美白パックをプレゼント!
10回来店でAコースをプレゼント!
リンパマッサージの効果は…
1.シミ、くすみ、しわ、たるみ、毛穴のつまりの改善&小顔効果
2.肩こり、顔のこりの改善
3.毒素排泄→循環機能改善
4.リラクゼーション効果によるストレス改善
※4月中は上記メニューを500円Off!!
サロンの場所は豊田市高橋町です。
そしてサロン名は。。。まだ決まっていません

とてもオススメなので、行ってみたいとう方はご一報を

Posted by いちチャン
│コメント(7)