2010年09月20日 01:36→軽大会&軽トラ市☆
昨日は豊田スタジアムで行われた「軽大会&軽トラ市」へ行ってきました

軽トラ市というのはテレビでしか見たことがなかったのと、ブログを読み、こだわりを持った農家の方々が出店されるとの事で、とても楽しみにしていました

スタジアムに着いたのは10時半前ぐらいでしたが、もうすでにたくさんの買い物袋を下げて帰られる方もみえ、賑わっているのが会場の外からも伺えました

両親にも軽トラ市というのがあるよ、という話をしたら興味を持ったらしく、開催時間の10時に、スタジアムに着いたけどお客さんがたくさんいるわ〜というメールがきました


少々わかりにくいですが、西広場の一角にずらーっと軽トラがならんでおります

たまごの旗が見えますが、佐久間養鶏場さんのたまごです

ゆでたまごを無料配布されていました

このゆでたまご、たまご独特の臭みが全くなかったので、お塩などなにもつけなくてもとても美味しかったです


こちらは、みどりの里さん


天日干し・無農薬・有機質肥料100%のお米やお漬け物などがありました


そしてこのお漬け物!試食させてもらいましたがホントにホントに美味しい

余計な物を入れずに作ったものはやっぱり美味しいです


はい!うちの両親登場です(後ろ姿ですが・・・)

とってもかわいいシクラメンを販売されていた、ちゃーりー'sガーデンさん

近くに行くとお花のあま〜い良い香りがしました


このフリルになっているシクラメン可愛かったなぁ


左上のものは、柏葉あじさいという珍しいあじさいです

花が咲いている時の写真を携帯で見せてもらいましたが、白くて背の高い清楚な感じのするキレイなお花でした


まねきねこさんです

ここのパンやバームクーヘンはとても人気がありますよね

私の周りでもファンが多いです


三州豚のトヨタファームさん

実は私、あまりお肉が得意ではないのですが、販売されていた豚しゃぶはと〜ってもおいしかったです

お肉の脂身が甘い

肉臭さがない

どれだけでも食べられそうなくらいおいしかったです


今回初めて軽トラ市というものを体験しましたが、一番感じた事は、愛情を持って大切に育てられたものを、育てた農家の方々から直に商品についての説明をしてもらえたり、育てている過程の話を聞けたりなど、一番わかっている方から直接話が聞け質問ができるので、安心して購入することができ、商品に興味が持てたりと、消費者として一番繋がりを持ちたい相手と繋がることができ良かったという事です

作っている工程の写真などもディスプレイされていると良いなと思います

農家の方々から色んなお話を聞いているうちに、どんな風に作られているかを実際に見てみたくなりました

やっぱり"こだわり"の部分は一番興味を持ちますし

どんな事でも、自分なりにこだわりを持って、自信を持ってやれているというのは羨ましい事ですし、素敵ですよね

うちの両親は、この軽トラ市に行かなければ知ることが出来なかったものを知ることが出来て良かったと言っていました

三州豚を買える場所がないのが残念・・・とも

お米や漬け物、お餅にパンにたまご、お花や野菜などなど・・・たくさん購入しました

残念なのはグリーンティーを買い忘れたこと

是非ともまた軽トラ市を開催してもらえたら嬉しいです

軽大会については、また後日・・・

Posted by いちチャン
│コメント(6)
作っている工程の写真などもディスプレイされていると良い・・・
三州豚を買える場所がないのが残念・・・
なるほど、その通りですね!
いい意見をありがとうございました。
参考にして、提案し、実践していきます。
こちらこそ楽しいイベントをありがとうございました!!
農家の方々とお話をし、自分の持っていた農業に対してのイメージが少し変わった気がします☆
最近は農業についての事をテレビや新聞でよく見ますが、色んな所で盛り上がってきているようなので、ここ豊田市でも、みんなで盛り上げていけると良いですね!!
はじめまして!!
軽トラ市にお越し下さって本当にありがとうございました。
このお漬物本当に大人気で午前中に完売してしまいました。
試食してくださった方々の「おいしい!」の笑顔が
とってもうれしかったです。
またイベントがありましたらぜひおこしくださいね!!
夢農人のお茶屋のデカいヤツです
軽トラ市では夢農人のみんなの物をたくさんお買い上げいただきありがとうございましたm(_ _)m
我が家のグリーンティーですが先ほど更新したボクのブログにお買い求めいただける場所載せておきました
よろしければご利用下さい
軽トラ市お疲れさまでした!
そして、楽しいイベントをありがとうございました!
お漬物大人気だったんですね〜
うちで毎日おいしく頂いています♪
両親は、お米作りのお話を聞き是非食べてみたいと、お米を2袋買っていました。
両親の世代はネットがあまり得意ではなく見ることも少ないので(もちろん人によりますが)、直接お話をし、初めて野中さん達のようなお米作りをされている方がいることを知ったようです。
機会がありましたら是非、今回のようなイベントを開催してくださいね!
はじめまして(^-^)ノ
軽トラ市お疲れさまでした!
とても楽しいイベントだったので、もっと友達にもすすめればよかったです・・・
買ったものは美味しくいただきました♪
お花はお部屋に置いてあるので癒されています(*^^*)
グリーンティーを買い忘れてしまいましたが、購入できる場所があるんですね!
わざわざ教えていただきありがとうございます!
チェックして是非買いに行きたいと思います☆
機会があれば、また楽しいイベントをお願いします(^-^)ノ