オノマトペcafe ぐ〜ぐ〜☆

いちチャン

2009年11月20日 18:15



昨日は友達と、今月3日にオープンした「オノマトペcafeぐーぐー」へランチに行ってきました

オノマトペって???と思いましたが、擬声(音)語・擬態語の総称で、ふわふわ、もぐもぐ、キラキラ、とろ〜り・・・
という感じの意味だそうです


全体に木の雰囲気で、温かみのあるカワイイお店です


ここは、小さい子供連れのお母さん達にとても優しいお店で、子供の食べ物を細かくする、すり鉢・すりこぎなどの食事を補佐する道具や、椅子用のクッションなどが自由に使えるように置いてありました

絵本も置いてあり、スタッフの方が、子供の年齢に合わせた絵本を持ってきてくれます


そして、カフェスペースの反対側にはキッズスペースがあります


スタッフの方は保育士資格を持っているので、お母さん達だけでゆっくり過ごしたい、なんて時はキッズスペースで遊ばせてくださるそうです

保育士資格を持っている方だけあって、置いてあるおもちゃも、子供が興味を持つような木のおもちゃだったり、口に入れても大丈夫の物だったりと、安心して遊ばせる事ができるスペースになっていました

ワンドリンク付きで30分150円〜です


ランチのメニューです


こちらは子供用のランチのメニューです


ファイリングされたメニューは、紙を切り抜いてデザインされたとっても可愛らしいものでした


こちらはデザートメニューです


ランチは月替わりになっていて、今月は、野菜たっぷりのカレーと、ヘルシーな野菜プレートでした

このお店で使われているお米は、おむすび+cafe OMUのお米だそうで、ランチは両方とも五穀米でした

体に優しいランチです

こちらは友達がたのんだ野菜とひき肉のカレーで、野菜たっぷりでとても美味しかったそうです


私がいただいたのは、こちらのプレートです♪
舞茸のチャーハン・大根と大根の葉を使ったおやき・にんじんとれんこんの中華醤油炒め・豆乳とかぼちゃのスープ・そしてドリンクが付きます
量はあまり多くないです、腹8分といった感じでしょうか☆
どれも食材の味はしっかりでていて、素朴なもの、しっかり味がついたものなどそれぞれ違い、ワンプレートとしてちょうど良いバランスで味が楽しめ、とても美味しかったです
歯ごたえも楽しめましたよ〜

ランチは840円でプラス150円でデザートが付きます♪


私たちは、お腹に余裕があったので、ランチとセットのデザートではなく、単品のデザートを頼んじゃいました

こちらは友達が頼んだメイプルアーモンドのワッフルです


私が頼んだのは、ぐーぐーパフェです
うさぎちゃんの耳になっているのは、ラスクです☆
パフェの下の方には大体コーンフレークが入っていますが、ここのはラクスを小さく切ったものがたくさん入っていました

このパフェの中にもワッフルが入っていましたが、フワフワのワッフルではなく、さくさくとした感じで、味も甘くなく卵の素朴な味で美味しかったです


お店は広くはないですが、すごく静かでゆったりできる雰囲気で、食器などテーブルウエアも可愛く、そしてスタッフの方もとても感じの良い方ばかりで素敵なお店でした
また行きたいです



☆オノマトペcafe ぐーぐー
 西加茂郡三好町東山台41-1

☆おむすび+cafe OMU
 西加茂郡三好町大字三好字小坂56